評議員会
8:45~9:15
総会
9:15~9:25
開会
9:25~
学術集会長 桂木 真司(宮崎大学医学部 産婦人科 教授)
モーニングセミナー(共催:フェリング・ファーマ株式会社)
9:30~10:30
座長:田中 温(セントマザー産婦人科医院 院長)
「生殖補助医療-当院の取り組み」
岡本 恵理
(英ウィメンズクリニック さんのみやクリニック 副院長)
第1群 [卵巣刺激・採卵]
10:30~10:51
座長:銘苅 桂子(琉球大学病院 周産母子センター)
O-01
当院における採卵術時のデクスメデトミジンによる麻酔管理の導入
梶村 慈
(長崎大学 産婦人科)
O-02
アンタゴニストflexible protocolを用い 18 ㎜から投与開始した場合の臨床成績の検討
中島 大輔
(セントマザー産婦人科医院)
O-03
卵巣予備能低下症例に対するPlatelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dry(PFC-FD)療法について
古賀 文敏
(古賀文敏ウイメンズクリニック)
第2群 [培養・胚評価]
10:55~11:30
座長:伊東 裕子(セント・ルカ産婦人科)
O-04
Piezo-ICSIの成績と分割異常の有無についての検討
城戸 京子
(医療法人杏月会 空の森KYUSHU)
O-05
当院におけるcIVFの媒精方法としてshort inseminationとover night培養の比較検討
上田 真理奈
(医療法人聖命愛会 ART女性クリニック)
O-06
使用済み培養液を用いた胚染色体異数性解析の試み その2
千葉 摩樹子
(医療法人 中央レディスクリニック)
O-07
タイムラプス搭載型培養器と通常培養器における臨床成績の比較検討
矢野 綾音
(セント・ルカ産婦人科)
O-08
低頻度モザイク胚および高頻度モザイク胚における胚盤胞の形態について
米本 昌平
(セントマザー産婦人科医院)
第3群 [凍結・胚移植(1)]
11:30~11:51
座長:野見山 真理(高木病院 副院長)
O-09
生殖補助医療公的保険適用におけるアシステッドハッチング・ヒアルロン酸含有メディウムの必要性
相星 里葉
(医療法人仁知会 竹内レディースクリニック附設高度生殖医療センター)
O-10
凍結融解胚盤胞移植における血中E2, P4及び子宮内膜厚の妊娠率、生産率への影響
池田 早希
(医療法人聖命愛会 ART女性クリニック)
O-11
Cycle Segmentation法で採卵後、Single Blastocyst Transferの反復で第2子および第3子の生児出産に至った4症例
岡本 純英
(医療法人ART 岡本ウーマンズクリニック)
ランチョンセミナー(共催:あすか製薬株式会社)
12:00~13:00
座長:桂木 真司(宮崎大学医学部 産婦人科)
「本邦におけるがん・生殖医療の現状と課題 -がんとの共生を目指して」
鈴木 直
(聖マリアンナ医科大学 副病院長)
第4群 [凍結・胚移植(2)]
13:05~13:26
座長:沖 利通(鹿児島大学医学部保健学科 成育看護学講座)
O-12
多核胚の妊孕性についての検討
渡辺 瞳
(蔵本ウイメンズクリニック)
O-13
胚移植時の子宮内膜細胞に発現する妊娠関連遺伝子へ影響を与える因子の検討
後藤 香里
(セント・ルカ産婦人科)
O-14
複数のヒアルロン酸含有培養液を用いた胚移植成績の比較検討
小松 華子
(古賀文敏ウイメンズクリニック)
第5群 [男性不妊(1)]
13:30~13:51
座長:横山 裕(横山裕クリニック 院長)
O-15
陰嚢損傷後に一時的な無精子症をきたした1例
庄 武彦
(医療法人鸛生会 MRしょうクリニック)
O-16
触診および陰嚢USで診断がつかず経直腸USにより尿道側精路欠損を伴う先天性精管欠損症の診断に至った2例
成吉 昌一
(医療法人鸛生会 MRしょうクリニック)
O-17
高度乏精子症による不妊症を合併する46, XX/46, XYキメラの一例
小山 伸夫
(医療法人聖命愛会 ART女性クリニック)
第6群 [男性不妊(2)]
13:55~14:16
座長:庄 武彦(MRしょうクリニック 院長)
O-18
蛍光免疫染色による精祖細胞の鑑別
江島 和秀
(セントマザー産婦人科医院)
O-19
脊髄損傷による男性不妊症に対する精巣上体尾部精子回収法の発見、手術と不妊治療の成績について
牧野 祐也
(セントマザー産婦人科医院)
O-20
他施設で左精索静脈瘤手術を施行された後、当施設の超音波検査で右精索静脈瘤を認め、右顕微鏡下精索静脈瘤手術を施行した3例
横山 裕
(横山裕クリニック)
第7群 [ARTその他]
14:20~14:48
座長:三浦 清徳(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 産科婦人科学講座)
O-21
不妊患者における子宮鏡所見と子宮内細菌叢の関連性について
中島 章
(医療法人杏月会 空の森KYUSHU)
O-22
子宮内膜症性嚢胞合併不妊症での凍結融解胚移植における薬物療法の有用性の検討
山下 夏未
(医療法人社団高邦会 高木病院)
O-23
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)における肥満症例の臨床成績の検討
永吉 基
(セントマザー産婦人科医院)
O-24
葉酸代謝を担うMTHFR遺伝子多型とマルチビタミンサプリ摂取がホモシステインに及ぼす影響
古賀 文敏
(古賀文敏ウイメンズクリニック)
第8群 [妊孕性温存・心理・看護]
14:50~15:18
座長:岡村 佳則(ソフィアレディースクリニック水道町 院長)
O-25
体重指導を実施したBMI 32の患者の一症例
坂本 順子
(セント・ルカ産婦人科)
O-26
AYA世代のがん患者に生殖医療の情報提供を行うために
宮田 美紀
(セント・ルカ産婦人科)
O-27
乳癌患者における妊孕性温存療法:妊娠・出産・再発に関する検討
仲村 理恵
(琉球大学病院 産科婦人科)
O-28
沖縄県における不妊治療と仕事の両立に関する実態調査
長田 千夏
(琉球大学病院)
第9群 [手術・検査]
15:20~16:02
座長:北島 道夫(高木病院 女性医療センター長)
O-29
当院における卵管鏡下卵管形成術の治療成績
三好 潤也
(医療法人聖命愛会 ART女性クリニック)
O-30
当院で帝王切開瘢痕症候群に対して修復術を施行した2症例
濱田 律雄
(九州大学病院 産科婦人科)
O-31
帝王切開瘢痕部症候群による反復着床不全に対する子宮鏡下手術後にERA・Th1/Th2の改善を認め妊娠成立した1例
折田 有史
(竹内レディースクリニック附設高度生殖医療センター)
O-32
不妊治療後妊娠における流産術後の子宮内異常血流発生に関する検討
深川 大輔
(蔵本ウイメンズクリニック)
O-33
外来診療における傍頸管ブロックの有用性について
田中 温
(セントマザー産婦人科医院)
O-34
PCOSに対する腹腔鏡下卵巣多孔術の有効性の検討
伊東 裕子
(セント・ルカ産婦人科)
閉会
16:05~
日本生殖医学会九州・沖縄ブロック長挨拶
河野 康志
(大分大学医学部 産科婦人科)
次期学術集会長挨拶
学術集会長挨拶
桂木 真司
(宮崎大学医学部 産婦人科 教授)
ポスター発表
P-01
離島県である鹿児島に在する当院の離島からの通院患者の変動
末永 めぐみ
(医療法人 松田ウイメンズクリニック)
P-02
子宮内フローラ検査の有用性について
今井 たかね
(医療法人 松田ウイメンズクリニック)
P-03
当院にて卵巣組織凍結保存を実施した6症例の検討
宜保 敬也
(琉球大学病院 産婦人科)
P-04
脂肪酸添加凍結融解液の臨床成績
山本 新吾
(医療法人 井上善レディースクリニック)
P-05
当科における中隔子宮を有する反復流産患者の子宮鏡下子宮中隔切除術の妊娠転帰の検討
岡本 真実子
(大分大学 医学部 産科婦人科)
P-06
ヒトガラス化胚盤胞におけるワンステップ融解の検討−臨床導入に向けてのアプローチ−
窪山 貴惠
(医療法人 アイブイエフ詠田クリニック)
P-07
久留米大学泌尿器科における男性不妊外来開設2年間の歩み
上村 慶一郎
(久留米大学 医学部 泌尿器科学講座)
P-08
多嚢胞性卵巣症候群患者における妊娠前糖代謝異常と妊娠合併症の検討
甲斐 由布子
(セント・ルカ産婦人科)
P-09
不妊治療の有無による産後ケアのニーズの違い 第2報
−選択的質問と自由記述からうかがえる産後ケア利用の目的と望む支援−
小林 裕子
(古賀文敏ウイメンズクリニック)
P-10
子宮筋腫核出術症例における富細胞性筋腫の術前画像診断について
宮城 真帆
(琉球大学病院 産婦人科)